満点ハンバーグをおいしく焼きたいを追求し、たどり着いた究極のコンロ

アウトドアライフ

こんにちは、りんさんです。

このところの物価高の影響で満点ハンバーグも値上がりしてしまいましたね。。。

そうそう頻繁に買うこともためらわれますが、せっかくなので食べるときは最高の焼き方でおいしくいただきたいものです。

以前にも紹介していますがスリット入りの極厚鉄板と炭火で焼くと本当においしいものです。

ただ我が家の七輪は丸型なので、鉄板がはみ出てしまいベストマッチしていません。

そこでこの鉄板にマッチする七輪を探すことにしました。

ついに見つけた究極のコンロ

ネットで角形七輪を検索しているとちょうどぴったりなコンロを発見しました!

ただ金額が15,000円とお高い。。。ポンと買うには勇気がいります。

そしたらなんとふるさと納税でゲットできるではないですか!

【楽天市場】こちらの商品は現在ご購入いただけません

今回のふるさと納税はこれに決定しました。

申し込み手続きをして待つこと約1か月。予想より早く届きました。

おお、ずっしりと重い。さっそく箱から取り出し確認してみます。

レンガ様のブロックでできていて、厚みも結構あります。断熱性高そうです。

説明書にもたくさん炭を入れすぎるなと注意書きが。

そしてこのブロックを囲むように黒のブリキ板が、タッカーのような針で固定してあります。

空気取り入れ口のふたも同様な板でできていて、この部分の耐久性に不安が残ります。

まあダメになったら自分で修理するのでOKです。

付属の網はそれほど長持ちしそうにありません。

鉄板を載せる五徳を作製

購入前から考えていましたが、鉄板を直接コンロに置くと焼いたときに出る脂が側面から垂れて汚れてしまいます。

網だけなら問題ないですが、鉄板を使用するとなるとそのままでは具合が悪いのです。

そこでコンロと鉄板をいい具合にセッティングするための五徳を自作しちゃいます。

本当は鉄でできたらいいのですが、我が家には加工する手立てがないのでアルミ材で作製します。

ホームセンターに売っているアルミのLアングル材を加工します。

鉄板より少し大きめになるように曲げる位置を決め、直角になるように内側をカットしたら折り曲げて足になる材とネジ止めします。

このままだとコンロの上でずれてしまうため、固定用の材を側面に取り付けて完成です。

鉄板もぴったり収まりました。素人が作ったにしてはまずまずの出来栄えです。

それから焼き鳥台もこの五徳にセットできるように加工します。

なんか図ったようにぴったり収まりびっくりです。

焼き鳥台は五徳なしでもコンロにそもままセット可能です。

せっかくだから網もぴったりなものを購入しちゃいました。

もともとこのスリット入り鉄板は、イワタニの炉ばた焼き器 炙りやⅡ用に作られたものなので、当然その網もぴったりサイズなのです。

ここで気付きましたか?コンロのメーカーさん!

このコンロ用に五徳をつくって売ったら炙りやユーザーを取り込めるかもしれませんよ!

メルカリで鉄板もよく売れてますし、どうでしょう?

その節はぜひご連絡を(笑)

冗談はさておき、しっかりした鉄製の五徳があればぜひほしいですね、今回のアルミ製のものは耐久性がわからないので。

試し焼き

五徳が完成したのでさっそく何か焼きたくなってしまいました。

焼き鳥台の使い勝手の確認のため焼き鳥を買ってきてテストします。

春とはいえまだ2月の夜は寒いので、台所の換気扇の下で焼きます。

炭の着火は薪ストーブを焚いているのでそこに入れておけば勝手に焼けてくれます。

いろいろな炭を試しましたが、火力、火持ちの面ではこの成型備長炭が一番使い勝手が良いのでお勧めです。

だいたい焼けたらコンロに広げて並べます。なんか少ない気がするけどこんな感じで大丈夫かな?

これだけの量で焼き鳥を焼くのに全く問題ありませんでした。2時間くらいは行けそうです。

五徳と焼き鳥台をセットし、焼き鳥を並べて焼きます。

炭からかなり距離があるのでちゃんと焼けるか不安でしたが、予想以上に火力がありしっかり焼けました。

串が焼け落ちないようにアルミホイルを手前にセットして調整します。

満点ハンバーグも値上げ、そして2個入りが登場

さて、うまく焼けることが確認できたので次の休みには満点ハンバーグを焼きたいと思います。

ただ、袋井のパティオが2月で閉店してしまい、お得に買うことができなくなってしまいました。

あと家の近くで売っているところはサンゼンとドンキになりますが、ドンキは少し割高なのでサンゼンで購入します。

サンゼンに行ってみると4個入りのほかに2個入りが置いてありました。

やはり4個入り1,780円(税抜き)だと2,000円近くするのでちょっと考えてしまいますから、2個入り980円(税抜き)は試しに買ってみたいという人にはいいかもしれないですね。

4個入り 1,922円(税込み) 2個入り 1,058円(税込み)です。

4個入りの満点ハンバーグをかごに入れそのまま帰ればいいものを、いろいろ面白いものが置いてあるのでついつい余計なものまで買ってしまいました。。。恐るべしサンゼン。

せめて楽天ペイで支払えればいいのですが、対応していないので現金で支払いです。

最近はコード決済がほとんどで、久しぶりに現金で支払うとすごく罪悪感を感じてしまいます。

知らず知らずお金を使うことに抵抗がなくなってきていることに気付かされました。怖い世の中になってきましたね。

満点ハンバーグを焼いてみる

あいにくの雨もようで少し肌寒いですが、風はないのでウッドデッキで焼きます。コンロが火鉢のようにじんわり暖かいので意外と平気です。

娘と奥さんは寒いからと、薪ストーブを焚いてる家の中でテレビを観ながら焼けるのを待っています。

外にいるのはわたしとモカちゃんだけ。モカちゃん、鳥皮焼いてあげるからね。

五徳に鉄板を載せ熱くなるまでしばらく待ちます。

スリットの入ったほうに丸めた満点ハンバーグを載せて焼き目をつけます。

炭の使用量が少ないからか落ちた脂で炎も上がらずこんがりと焼けていきます。

表面に焼き色が付いたら平らな部分に移動して半分にカットします。

カットした面を下にして火を通しながら食べます。うん、おいしい!

焼き終わった後のコンロの中です。脂が垂れてますね、2時間ほど経っていますが、しっかりと炭が残っています。

五徳も脂で汚れています。これは仕方ないので洗います。

コンロ内部の脂汚れは、残った炭を当てておくことでしっかりと焼き切ってくれました。

コンロのフチの汚れもそれほどなく安心しました。

ついに手に入れた究極のコンロ!一生モノのアイテムになりそうです。

炭の使用量が少なくて済むのがまたうれしいですね。

収納と携帯性

最後にもう一つ。アウトドアにもっていくことができないと、せっかくいいコンロを手に入れたのにもったいないですよね。

そこも大丈夫です。ちょうどぴったりサイズのコンテナボックスが近くのホームセンターで売っていました。

炭も形がそろっているので、せんべいの空き缶にきっちり入り効率的です。

ボックス2つに必要な小物や鉄板も収まってしまうのですっきりしました。重さだけは結構あるので車での移動は必須ですが。。。

まあ、これでまたアウトドアでの楽しみが広がりました。

今度は何を焼こうかな?

タイトルとURLをコピーしました