こんにちは、りんさんです。
簡単薪ストーブクッキングの第2弾を紹介します。
今回はホットサンドです。
キャンプやバーベキューでも人気ですよね。
あれを薪ストーブでやってみました。まあ普通にガスコンロでもできますが・・・
雰囲気が大事!
ということで、いきましょう!
まずホットサンドメーカーを紹介します。
STABILOTHERMというスウェーデンのブランドのものを使っていますが名前読めないです(汗)
ヘラジカのマークがおしゃれだったし、ふちが圧着できるのが◎ サイズが少し小さいような感じだったのが不安でしたが、多少押し込めばだいたい大丈夫でした。
これを使用する理由ですが、まず柄が長いことが挙げられます。柄が短いとストーブの熱が熱すぎて持っていられないからですが当たり前ですね。それと本体が鋳鉄製のほうが耐久性がありそうだったからです。
通常のアルミ製のものは軽くていいのですが、ストーブの中はかなり高温なのでちょっと不安がありました。(テフロン加工みたいなものがダメになりそう)
普通にコンロなどで使用するなら断然柄が短くて軽いアルミ製がおすすめです。
あと、ほんとに重いので手首痛めそうです。
まああまり見かけないし、他の人とかぶらないからいいかなと自己満足だけで購入した愚か者ですので気にしないでください。
作り方は簡単です。ホットサンドメーカーを開いて食パンを載せその上に具材を載せもう一枚食パンを載せて挟んだら焼くだけ。
これだけだとなんなんで、もうすこし詳しく説明しますね。
食パンはある程度厚みのあるもののほうが、ふちがしっかりと圧着できて具材が洩れないので、6枚切りがおすすめです。やまざきのダブルソフトがおいしかったですよ。
かなり厚みがありましたが問題なく挟めました。
それから具材もシンプルな方が失敗しにくいので最初はハムとチーズとか定番の具材から徐々にアップグレードしていくといいと思います。
ホットサンドですが、一個作るとかなりボリュームがあっておなかがいっぱいになってしまうので、半分にカットしてシェアして食べるのがおすすめです。
ホットサンドメニュー
近所のスーパーでこんなものを見つけたので試しに作ってみました。パンの耳ですが薄いので具材をたくさん入れられそうです。
具材はシンプルにチーズのみにしてみました。
ホットサンドメーカーに挟んでストーブの中に突っ込みます。
ちょっと火が強い気がしますが、こまめに裏返してまんべんなく焼いていくと香ばしい香りがしてきました。
途中で何度かあけて確認しましたが、先端のほうが少し焦げてしまいました。
半分に切ってみると少し圧着が弱かったので、ふちからこぼれてしまいましたがおいしくできました。
真ん中にもう一枚パンをはさんでチーズを2層にしたらうまくいったかも。
・・・でさっそく翌日つくってみました!
具材はチーズ&黒胡椒ハムです。本当は2種類のチーズを使ってみたかったのですが、1種類がフリーザーで凍っていたので冷蔵庫にあったハムを使いました。
薄めのパンの耳ですが3枚重ねるとさすがに厚いですね。でもこれをぐっと挟むといけちゃいます。
焦がさないよう火の当て方も注意して焼きます。
今度はうまい具合に焼けました。
半分に切ってみると、いい感じです。
あと満点ハンバーグサンドとかもやってみたいですねえ。
おまけのホットサンドメニュー
ホットサンドメーカーでこんなこともできます。
ピスタチオは軽くオリーブオイルを絡めて塩コショウをしてホットサンドメーカーに入れたらストーブの火でローストするだけです。
とっても簡単にローストナッツの出来上がりです!
いろいろなナッツでできるので、お酒のおつまみに最高ですよ。