薪ストーブライフ

自分で行う薪ストーブメンテナンスの方法

自宅に薪ストーブを導入した方、また今検討中の方が不安に思っていることとして、薪の確保、煙突掃除と並んでストーブ本体のメンテナンスも挙げられるのではないでしょうか?
薪ストーブライフ

初心者でもできる薪ストーブの煙突掃除の方法

薪ストーブライフをこれから始めようと思っている方、また始めたばかりという方にとってはストーブのメンテナンス、とりわけ煙突の掃除について大変そうだなとか、自分にできるか不安だなと思われることも多いのではないでしょうか。
コンバットテント

コンバットテントにシームテープを貼ってみたら、意外に奥が深いことが分かった

コンバットテントはヨーレイカとダイヤモンドブランドの2種類あるのですが、ヨーレイカのほうはテント、フライともにシームテープで処理がされていなかったんです。
コンバットテント

放出品のコンバットテント ニクワックスの撥水処理と2種類の防水処理をやってみた結果

今回は3枚のテントに撥水処理をした後、それぞれ別の防水処理を施します。(1枚はもともとの防水処理が生きているのでそのままですが)
発見!

撥水機能をなくした犬用レインコートをニクワックスで復活させてみた 1⃣

メルカリで格安購入した犬用のレインコート。まったく水をはじかず、びしょぬれになってしまうことが判明しました。
コンバットテント

コンバットテントの強烈なにおいと劣化した防水コーティングを重曹でおとしてみた

メルカリで購入した米軍放出品のコンバットテント。出品者の方から、必ず洗浄してから使用するようにと念を押されていたため、覚悟はしていたものの想像を絶するにおいに悶絶・・・You Tubeで洗浄方法を確認してやってみた結果
発見!

浄化槽のブロワーから異音が出ていたら、ダイアフラムが破損していないか確認しよう

1週間ほど前に、浄化槽のブロワー(エアーポンプ)から大きな音が出るようになり、やな感じの音と振動がするなあと思いつつ、週末まで放置していました。休みになり確認しようと外に出ると、なぜか音が静かになっているじゃないですか??